HP EliteBook Folio 1040 G2 Notebook PC Manual de usuario Pagina 18

  • Descarga
  • Añadir a mis manuales
  • Imprimir
  • Pagina
    / 64
  • Tabla de contenidos
  • MARCADORES
  • Valorado. / 5. Basado en revisión del cliente
Vista de pagina 17
サウンドの確認
お使いのコンピューターのシステム サウンドを確認するには、以下の操作を行います。
1. 上部パネルの右端にある[System menu](システム メニュー)アイコンをクリックしてから、
[System Settings](システム設定)[Sound](サウンド)アイコンの順にクリックします。
2. [Sound Effects](サウンド エフェクト)タブをクリックし、[Choose an alert sound](警告音を
選択)の下にあるサウンド プションのどれかを選択して個々のサウンドをテストします。
コンピューターの録音機能を確認するには、以下の操作を行います
1. 上部パネルの右端にある[System menu]アイコンをクリックしてから、[System Settings]
[Sound]アイコンの順にクリックします。
2. [Input](入力)タブをクリックしてから、ウィンドウの左側にある[Record sound from](録音サ
ウンド フォーム)パネルで、[Line in](ライン入力)または[Internal Microphone](内蔵マイク)
を選択します。
3. 目的の設定になるように[Input volume](入力音量)スライダーを動かして、入力音量を調整し
ます。
注記: 良好な録音結果を得るため、雑音がないように設定して、直接マイクに向かって話します。
コンピューターのオーディオ設定を確認または変更するには、上部パネルの右端にある[Sound
menu](サウンド メニュー)アイコンをクリックします。
動画の視聴
お使いのコンピューターはパワフルなビデオ デバイスであり、お気に入りの Web サイトの動画のス
トリーミングを視聴したり、動画や映画をあらかじめダウンロードしてネットワークにアクセスし
いでコンピューター上で視聴したりできます。
コンピューターのビデオ ネクタのどれかに外付けモニタープロジェクター、またはテレビを接続
することで、視聴の楽しみが広がります。ほとんどのコンピューターには VGAVideo Graphics
Array)コネクタがあり、アナログ ビデオ デバイスに接続します。コンピューターによっては
DisplayPort 搭載されています。この場合はDisplayPort を高性能なモニターやプロジェクターな
どの別売のデジタル ディスプレイに接続します。また、一部のコンピューターには、HDMIHigh-
Definition Multimedia Interface出力端子も搭載されており、HD 対応のモニターまたはテレビに接続
できます。
重要: 外付けデバイスが、正しいケーブルを使用してコンピューター上の正しいコネクタに接続さ
れていることを確認してください。不明点や疑問点がある場合は、デバイスの製造販売元の説明を
認してください。
VGA モニターまたはプロジェクターの接続
コンピューターの表示画面をモニターやプロジェクターなどの外付けの VGA モニターまたはプロ
ジェクターに切り替えてプレゼンテーションを行うには、モニターまたはプロジェクターを HDMI to
VGA アダプターに接続し、アダプターをコンピューターの HDMI 出力端子に接続します。
注記: 外付けデバイスの解像度を調整してください。上部パネルの右端にある[System menu](シ
ステム メニュー)アイコン[Displays](ディスプレイ)の順にクリックしてから、[Resolution](解
像度)の横にあるドロップダウン メニューで解像度を選択します。[Launcher placement](ラン
チャーの配置)の横にあるドロップダウン メニューで、[Launcher](ランチャー)を表示するディス
プレイを選択します。[Apply](適用)をクリックして変更を適用します。
10
3 エンターテインメント機能を楽しむ
Vista de pagina 17
1 2 ... 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 ... 63 64

Comentarios a estos manuales

Sin comentarios