
フレキシブルなデータ保護(Recovery)への移行
Recovery では、メイン ドライブからリカバリ ドライブへのデータのコピーの方法をより詳しく制
御できます。セカンダリ ハードドライブが HP アドバンスド ドッキング ステーションの SATA ス
ワップ可能ベイに装着されている場合またはコンピューター本体の eSATA コネクタ(一部のモデル
のみ)に接続されている場合、選択可能な RAID オプションは Recovery だけです。
注記: 一部のモデルでは、ドッキング ステーションの eSATA コネクタを使用してフレキシブルな
データ保護を利用することはできません。ドッキング ステーションの eSATA コネクタでフレキシ
ブルなデータ保護を利用できないモデルでは、ノートブック コンピューターの eSATA コネクタを使
用して接続してください。
1. [Create](作成)→[Flexible data protection (Recovery)](フレキシブルなデータ保護
(Recovery))の順にクリックしてから、[Next](次へ)をクリックします。
RAID 移行の開始
19
Comentarios a estos manuales